2017.10.25 02:41Q. OSSとは何ですか?A. ここで言うOSSとは、IT 用語のオープンソースソフトウエアの事や通信事業のオペレーションサポートシステムの事ではなく、One Stop Service=ワンストップサービス、すなわち、各行政への各種手続を電子化により、一本化して、一カ所ですべてができるようにする行政のサービスを言います。これは、他のビジネスにおいても、同じような業務の一元化サービスが見られますが、特に、自動車においては、登録・税金屋手数料の納付・車庫証明等の手続業務をネット上で一括して行うものです。また、自動車販売店などがすべての業務を一括して行う為に、車庫証明だけを自分で行うという事が出来ないというデメリットがあるので、この制度が進まないとも言います。
2017.10.21 03:00Q車庫証明手続しなかったり、嘘だったら・・・A . 車庫証明をしていなかったり、内容が虚偽であった場合は、「三月以下の懲役又は二十万円以下の罰金」が課されます。➡「自動車の保管場所の確保等に関する法律17条・18条」・同7条(保管場所の変更届出等)、つまり、車庫が変わった時も、 変更日から15日以内に警察へ、車庫証明取得手続きをしなければいけない。しないと、「保管場所の不届」となり、10万円以下の罰金となります。