岐阜駅前には、かつては、全国的にも有名な繊維街として相当な賑わいを放っていました。
クルマ社会の到来は、インフラ整備にも伴い益々の発展を見せていくさまでしたが、やはり、バブル景気迄の賑わいは此処も同じく、かつ繊維と言う業種が一層の陰りを見る羽目となりました。
そんなかつての賑わいは今は無く閑散としてしまいました。多くの店が、シャッターを下ろさざるを得なくなってしまい、市内電車の廃線も岐阜駅前の装いを変えてしまいました。
賑わいを見せた時代には、狭い通路の繊維街の中までも、車が入り込み、運送会社の配車もそこここに並び、車庫どころか、一旦駐車にも困る時代でした。そんな中では、停車違反で口げんかも少なくありませんでした。
その後、岐阜駅再開発に伴い、駅構内に隣接した形での、ビル内に駐車場も整備されました。駅ビル内の各文化施設などの利用者は、駐車場の割引もしてもらえます。
ただ、東側の駐車場と、西側の駐車場は、出入り口も違いますし、ビル内施設の利用時は、どちらの駐車場を利用してもいいのですが、割引を使うには、東は東の施設利用と駐車場利用、西は西の施設と西の駐車場利用でないと割引は受けられません。
始めての車での来訪者は、この出入り口にも迷うでしょうし、出入り口に車用エレベーターも、狭めなので、壁に接触しないようにする必要もあります。間違えると、駅を一周しなければなりません。(もっともナビなら間違わないでしょうが)
駅付近の利用には、ここも平日は案外空いているのでお勧めですし(終業時間が早い)、駅玄関側の駐車場は、よく込みます。駅裏の方が駐車料金は、安めでも有ります。
0コメント